9月のお代官様〜我が家の林間学校

1.菅平
 夏の終わりの林間学校。恒例行事として、京都産業大学ラグビー部の合宿に合わせて、菅平に上がります。今年は8/24の東海大学、8/26の
慶應義塾大学との練習試合を観戦しました。
  

 東海大学戦は、天気が大荒れ、山の天気は気まぐれで、風上風下がコロコロ変わり、雨が降ったりやんだり。ゲームも気まぐれ、前半、押せ押
せだったのが、後半は東海タイム。流れを引き戻すのに時間がかかったようですが、47-35のスコアで勝利をもぎ取りました。

  

 慶應義塾大学戦は、29-0とシャットアウト勝ちですが、後半途中からノンコンテストスクラムに。Bチーム、Cチームは最初からノンコンテストスクラ
ムでキックオフ。相手フォワードを下からめくりあげるスクラムが見たくて観戦しているのに・・・残念。

  

 今回目立ったのは、No8にコンバートされたポルちゃん。SH土永の好判断は田中フミの域、小野・高木のCTBコンビは神戸製鋼の元木・吉田の
域まで、これからの戦いを通して成長してくれると信じています。
  

2.ビーナスライン
 メイン観光地は、北八ヶ岳ロープウエイで、山麓駅(標高1,771m)から山頂駅(同2,237m)までの高低差466mを約7分で結びます。ゴンドラはラッ
シュ時の御堂筋線並みの混雑でしたが、山頂は涼しいし坪庭という散策コースは高山植物と針葉樹のオンパレード。ただ、雲やガスに覆われて
なければ、もっと素晴らしい眺望が広がったんでしょうね。トライ・イット・アゲインですね。

  

 蓼科湖も見どころいっぱい。湖面に映る山々を愛でて、縁結びの道祖神、ヤギを飼うハムソーセージ工房、甘いとうもろこしや、イチゴのソフトクリ
ーム、カフェにお蕎麦屋、観光案内所。続いて、時計を持った白ウサギを追いかけて不思議の国、イングリッシュガーデンの散策です。

  

 お宿は、車山高原ですが、道中、白樺湖に立ち寄ってみます。こちらでは、ツインのリフトに乗って高台から白樺湖展望。お花畑も広がっていま
す。
  

3.メルヘン街道
 車山のペンション「シェルブール」のご主人イチ押しの観光地は、白駒の池。中部横断自動車道で八千代高原ICまで行って、メルヘン街道を登り
ます。まずは、浅間山が見えるレストハウスから、白駒の池に向かいます。苔まみれの「もののけの森」の先に神秘的な池が広がると教えていた
だきましたが、駐車場に入る車の多さにビックリ。まあ、周辺へのハイキング、登山の起点になる場所ゆえ賑わっていたようです。ゲートからボード
で整備されたもののけの道を歩きます。確かにトトロが出てきてもおかしくない宮崎駿ワールド。白駒の池まで到達してくるりと一周、原生林のマイ
ナスイオンをしっかり吸収、充電できた気分になります。

  

 あとは、麦草峠を越えて蓼科までメルヘンチックにドライブして、信州名産の天ざるをいただいてフィニッシュです。

  

  

4.旅の宿
 初日のお宿は、東横イン上田駅前・・上田駅周辺には、チェーン店や地元の飲食店が並んでいて、温泉も豊富だし、楽しい夜を過ごせますね。う
ちは、地元居酒屋で軽く乾杯。
  

 二日目のお宿は、車山高原のペンション「シェルブール」・・偶然ですが、友達の友達が経営していて、メルヘンチックな造りで、美味しい料理と、
星空探索までできる贅沢な時間。お出迎えは、チイコ営業部長という名の黒ニャンコ。ディナーはパイ包み・ポタージュ・高原野菜・ポークチャップ・
 バニラアイス。来年もリピーターしたいですね。
  

  

 三日目のお宿は、鹿教湯温泉「鹿乃屋」・・ここは、傷を癒すために鹿が湧き出ていたお湯に入っていて、「気持ち良いから人間さんもどうぞ」って
教えてくれた温泉で、お湯も良いし食事もうまい。朴葉みそ焼、馬刺し、鮎の塩焼きなど、ごっつあんでした。

  

  

5.ラグビー
 いよいよ9月、ラグビーワールドカップ・フランス大会の開催です。4年前はベスト8まで進んだジャパンが、どこまで成績を伸ばせるか。
 合わせて、関西大学リーグも開幕です。今年の京都産業大学はどこまで頑張るのか。関西リーグを征して、全国大会であれを目指して欲しいと
思っています。
 Go Kyosan Go!
  

2023年8月30日記(旅は8月24日〜27日)


トップへ
トップへ
戻る
戻る



10月のお代官様〜四つの旅
10月のお代官様〜四つの旅